鉛筆のお話 その2
2005年 06月 20日

画像モデルは三菱鉛筆の9800
ずいぶん間が空いてしまいました。
アニメーターは鉛筆を使います。
常に削って先を整えて作業をするのですが、電動鉛筆削りを主に使います。
人によっては、紙に鉛筆をこすって先を整える方もいます。
鉛筆削りを使うと言うことは、鉛筆の減りが早いと言うことです。
アニメーターは少ないお給料から鉛筆も自分で買います。
大きなスタジオだと、そういうことは無いようですが、それでも鉛筆は消耗品、かつ貴重な
仕事道具です。
鉛筆は最後まで…そう、残り5mm前後になるまで使います。
お尻の部分がコーティングされていない鉛筆を使うわけはここにありました。
接着剤で短くなったらくっつける。
…のです。
そしてぎりぎりまで使うのが、アニメーターの正義(ジャスティス)だったりします(笑)
もちろん、これは後に語る色鉛筆でも同様です。
■
[PR]
by alfate
| 2005-06-20 21:32
| 普通にやってる小ネタ